2018-01-01から1年間の記事一覧

三重県民の森 散策(2018-12-18)

もう歩けないかと思っていたが、三重県民の森の散策が計画されていたので、チョット遅れての途中からの参加であったが、皆さんと歩くことが出来た。 三重県民の森 樹木も大きくなり自然学習展示館も見えない! 皆さんに追いつき、Aコースを少しあるいて、つ…

下庄(江神社)・安濃町の三角点 探索(2018-12-14)

下庄町の江神社、ゴジラとまねきねこモニュメントは今までの散策していなかったので出かけた、あわせ津市にある未踏の三角点、栗加四等三角点と明合三等三角点を探索した。 江神社! 江神社本殿、シイノキの古木が多いです! 中ノ川沿いある まねきねこのモ…

御在所~国見岳 往復(2018-12-05) 定期点検前日

御在所ロープウェイは 定期点検で12月6日(木)~12月19日の間運休となる、運休前日天候に恵まれたので、ロープウェイ利用で国見岳往復散策を楽しんだ! 天候良いのに、チョット静か?、昨日が雨だったからかな! 山頂駅、クリスマス ナイター運行、元旦の初…

大鳥神社(篠山城跡)、寺庄三角点探索(2018-11-20)

甲賀鳥居野に京都祇園を模した、回廊を配した大鳥神社がある、この辺りは篠山城跡でもあるので周辺を散策した続き、寺庄の創造の森へ移動し、寺庄四等三角点を探索した。 近江 篠山城跡 滋賀県甲賀郡甲賀町鳥居野 築城 大原篠山理兵衛景春 大鳥神社境内、西…

甲賀市 葛木三等三角点 探策(2018-10-31)

久しぶりに 甲賀市寺庄駅近くにある三角点探索に出かけた、中央運動公園の低山にある 葛木三等三角点(220.。9m)、伊勢愛山会のプレートがをながめ、懐かしさがこみあげた。 運動公園にあるモニュメント! 里山も紅葉が進んでいます! ちかくに三ケ所のよく…

御在所岳の紅葉(2018-10-18)

2018年は猛暑、台風の到来等、異常気象続きの年であった、今年の紅葉はどうかと出かけてみた、例年のように山頂部は紅葉は進んでいるようだが、紅葉に至る前に葉が枯れ落ちるという寂しい状況である、山頂部を散策し写真アップした。 ロープウェイ 61m鉄塔…

こもガク 大日本市 菰野博覧会(2018-10-13)

三重県菰野町は「万古焼」「湯の山温泉」「御在所岳」「里山」んど豊かな自然を持つ町、この秋 体験型イベントを行う「こもガク」と中川政七商店の「大日本市博覧会」が手を組み、3日間お祭りを開催すると聞き展示会場を覗いてみた。 メインエリアノ、菰野…

菰野富士登山(2018-10-07)

富士の付く山で自宅で最も近い菰野富士へ、体調気分は今一だが皆さんと話をしていると元気が出る、駐車場はすでに一杯。少し上に置かせてもらい出発。 東海自然歩道へ! 陸軍用地の標石をながめて歩く! 早や山頂へ!、御在所方面、完成したカモシカ大橋が良…

御在所岳・国見岳 散策(2018-10-3)

朝ニュースで今日、10月3日(トザン)は「登山の日」であると知る、2016年から、国民の祝日に追加された『山の日』(8月11日)より、先に既に1992年から『登山の日』(10月3日)日本アルパイン・ガイド協会が決め存在していたようだ。いつものように、ロー…

涼しくなった、御在所西峰散策(2018-09-19)

下界はまだ30度越え、ロープウェイで山頂へ、18度と涼しい、体調を気にしながら久しぶりに、御在所西峰へと散策する! アデリアはほぼ解体されたようです! スキー場内を歩き、三角点、最高点を目指す! 最高点に立つ!、雲が素晴らしい! 今日は久しぶりに…

四郷風致 散策

久しぶりの散策、四日市市西日野町にある 伊勢安国寺跡を散策後、四郷風致を春の丘、夏の広場、秋の小道と里山を歩いた。 道路脇の墓前にある、石仏、五輪塔!(歴史を感じます) 春の丘に向かう前に、城山城跡の面影を眺めてみます!(遺構は無いがもっとも…

湯の山 青滝・大石 散策

連日、猛暑 御在所を遠望すると、雲がかかっている、それなら涼しいかとロープウェイ乗場へ、麓は風が無いのに乗場の表示、と放送では 強風で30分間隔でしかも人数制限運転とか?、行列に加わる気もない!、帰るのもむなしいので少しは涼しいかと青滝~大石…

御在所・国見岳 散策(2018-07-25)

猛暑の一日、山上レストランで生ビール、風にさそわれ国見岳へ、石門、ももちゃん岩を巡り缶ビールで昼食、後登り返し御在所山上を散策。 先ず石門へ! ももちゃん石へ! 缶ビールとおにぎりで休息! 国見岳山頂(山頂のプレート、触れると熱い!) 木陰を下…

御在所ロープウェイリニューアルと山上散策(2018-07-11)

御在所ロープウェイ(菰野町)が11日リニューアルオープン、ゴンドラ新調、展望レストランや登山用品店モンベルのオープン等あった、記念式典後、新ゴンドラで山頂へ、国見岳、御在所山上公園を久しぶりに楽しんだ! ロープウェイ改札口前で記念式典! 挨拶…

ブナ清水・青岳 登山(2018-07-01)

暑さが気になる7月登山、夏の鈴鹿登山にすこしでも自信をつけようと、ブナ清水へマイペース登山に出かけた、思ったより涼しい、ガスがかかり展望はなかったが青岳まで足をのばした一日。 ツルアジサイ、ヤマボウシ、リョウブ等白い花が多い! 苔むす石、もう…

舟伏山262m(長良富士)・岩田山270m 縦走(2018-06-17)

岐阜市日野町にある、長良富士ハイキングへ、岩田の春日神社より、岩田山(270m)に登り、舟伏山(262m)へと縦走、日野町にある岐阜市指定史跡 日野一号墳のある登山口へと歩いた。 岩田の春日神社! 思ったより急登です!、足元に注意し振り返る! 足元…

御在所岳 峠道往復登山(2018-6-3)

ロウープウェイは運休である、しかし天気は登山日和、体調は良い、少し遅い出発となる、武平峠から短時間で登れそう、登ってみると短い距離だが暑さもあり思ったよりハード、山頂は清掃登山の日であるのでにぎわっていた。 武平峠には全国高等学校総合体育大…

御在所岳・国見岳シロヤシオ散策(2018-05-24)

登山は避けてください!、ほぼ1ヶ月で今日も足ならし、国見岳を往復、風強くロープウェイ運行注意の放送が聞こえ落ち着かない、シロヤシオ咲く登山道を歩く! 裏道で国見峠に向かう! ベニドウダンも咲いています! 登る登山者はいないようです! 国見峠にて…

ブナ清水 登山(2018-05-22)

今年はシロヤシオの当たり年、ブナ清水の花付きはどうかと出かける、2005年の感動をもう一度と期待するも、今一ヤマツツジの真っ赤な色が増加したが、足元のイワカガミは減ったようである。 タニウツギ ヤマボウシ 河原に登山道が出来ています! 真っ赤なツ…

御在所岳 シロヤシオ観賞(2018-05-20)

5月も中旬を過ぎ早やシロヤシオの季節となった、体調も回復してきたのでシロヤシオ観賞散策に出かけた、本年は花付き良く素晴らしい散策となった。 シロヤシオ満開です! 青空も素晴らしい! 落ち着きます! スキー場を歩きます、国見岳も白くなっています…

御在所岳 アカヤシオ観賞(2018-05-01)

連休の天候は明日、明後日と雨予想、アカヤシオ満開も今日までか?、医者の診察は早く終わった、あまり歩かないようと注意されているが、車とロープウェイで御在所山頂へ、階段と舗装路をゆっくりと歩きアカヤシオを観賞した。 天候良く、アカヤシオの花が映…

忍術屋敷と古社寺の数々甲賀忍者の里を訪ねる(2018-04-18)

志賀を歩こう。甲賀忍者発祥の地をJR寺庄駅からJR甲南駅へと歩いた。 JR寺庄駅へ駐車し出発、 六角堂 本尊は木造地蔵菩薩、杣の六地蔵巡拝の一番! ヴォーリズ設計の滋賀銀行! 杣川を渡ります!、見える山並み飯動山かな! 薬師堂、火伏せの薬師、9月12日に…

烏帽子岳 登山(2018-4-14)

美濃富士こと時の烏帽子岳へ細野ルートで登った、「時にあるおだやかな山、ご当地富士の名に恥じないうつくしい低山(865..1m)と紹介されている」、駐車場には「壬申の乱と輿越え峠の由来」の看板もあり歴史を感じる。 「壬申の乱と輿越え峠の由来」の看板…

鹿伏兎城跡(牛谷山263m) 散策

久しぶりに加太駅の裏手にある、低山 牛谷山(鹿伏兎城跡)周辺を歩いた、加太地区は関西鉄道開設区間中で最大の難工事個所だったようで、この工事での犠牲者を弔うため、加太地区有志に寄付を募り、この工事に携わる石工たちに依頼し、33体の石仏(観音菩薩…

東員町 猪名部神社 上げ馬神事(2018-04-08)

三重県の無形民俗文化財に指定、歴史は「多度まつり」よりも160年ほど古いそうだ、神社は訪れたことがあるが、上げ馬神事とタイミングが合わず今回の見学となった。 猪名部神社の境内へは提灯、幟が出迎えてくれる。 上げ馬、もう少しで始まります! ここか…

名四Gr 入り口の桜

名四ゴルフ場入り口まで、毎日のように散歩に出かけるが桜を意識して歩いていなかった、今日は桜の写真を撮ってみようと出かけたので貴重な写真を撮ることができた。 古木となってきたが立派な桜!(少し散りはじめ・・)

ミツマタの花と野登山

恒例(高齢)となった、「ミツマタの花と野登山」の山行に今年も参加した、ゆっくり登りが参加資格優秀者とのことだが、努力しなくても優秀者になってきている、本年は暖かく、里では桜満開、この登山道途中の三椏は満開、残雪ゼロと最高の晴天のもとで楽し…

垂坂山・羽津緑地公園 散策(2018-02-12)

小学生の時、6年間毎年遠足が行われた、春は学校から近い垂坂山であった、学年別に距離を変えられ山頂に立ったことを記憶している、山頂は展望良く、今上天皇御駐蹕處碑があった。 大正天皇が皇太子時代の明治45年4月29日~5月1日の3日間に北勢地方で行われ…

四日市・いなばポートラインと霞埠頭 散策(2018-02-09)

四日市港臨港道路(霞4号幹線)(愛称:四日市・いなばポート ライン)四日市港の霞ケ浦地区と伊勢湾岸道のみえ川越インターを 結ぶ新道が4月1日に開通すると新聞報道で知り、その近場を散策してみようと出かけた。 四日市港ポートビル! 北埠頭コンテナター…

垂坂観音寺 節分祭(2018-02-03)

6年ぶりに垂坂山観音寺(元三大師)での節分祭を見学、福は内の声はあるが鬼は外のない掛け声が珍しい! にぎやか、豆まき行事今日の最終は16時からです! まずは参拝! 最終の豆まきを待つ! 出店も店じまい・・! 本堂奥に咲くロウバイの花! 時間待ち、火は…